TOPICS

活力フェア四国会場レポート(前編)!

活力フェア第2弾!

四国会場は、湯煙の街・松山での開催です。

メインステージ前での、「広島お好み焼実演」。

「いその麺」を使用した、麺パリです。

麺パリ⇒油で揚げ焼き、焦げ目をつけて、パリッとした食感に仕上げる。

麺も、焼き方一つで、いろいろな顔を持ってきます。

試食の長い列に、スタッフの「マドンナ達」も、大忙しです。

熱気ムンムンの会場のオアシス、ドリンクコーナー。

オタフクさんの、心配りは、流石です。

その時、会社から緊急連絡が入りました。

仕事で、今日は来れない予定だった磯野社長が「朝一で用事を済ませ、松山に向かっている」との事!

ここまで車で?、船で?、それとも…

明日は、松山のお客様のご紹介も交えた、「後編」をお届け致します。

是非、ご覧下さい。


※穏やかな、紺碧の瀬戸内海に浮かぶ、無数の島々。

関連記事

  1. 磨き職人、この秋登場! 活力フェア・東京会場
  2. 開催まで1カ月、活力フェア!
  3. お好み焼が、やっぱ好きやねん! 活力フェア(大阪会場)
  4. オープン情報! 広島乃風 浅草店 様( 東京都台東区浅草 )
  5. 活力フェア東京会場レポート(前編)!
  6. こだわり生麺、茹でとるけえのぉ! 活力フェア(四国会場)
  7. 3年ぶりの、活力フェア!
  8. 予告! 秋の2大フード祭り

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP