TOPICS

活力フェア四国会場レポート(後編)!

400年の歴史を持つ、松山城。

この美しい城下町で、活力フェアが、開催されています。

磯野社長が、会場に到着!

早馬(?)での長旅、ご苦労様でした。

やはり気になるのは、このコーナーです。

広島お好み焼が、全国の皆様に愛される様になった現在、

社長の胸中に、去来したものは…(あえて画像を、少しだけセピア色にしてみました)

ここで、松山の弊社のお客様を、ご紹介致します(ごく一部で、申し訳ございません)。

先ずは、「すみれ・平和通り店」様。

当店の一番人気「ふわとろ」は、特にチーズ好きな方には、超お勧めです!(社名の通りの、スマイルも最高)

「和良家・来住店」様。

もう長いお付き合い、本場で修行を積まれた腕が唸ります!

三番町の「昇~SHOU」様。

今年オープンの、ホープです!

再び会場へ。

全国の、美味しいお好み焼店をお探しの方、オタフクさんのサイト「おこなび」がとても便利です。

麺パリは、大人気。

弊社ブースでも、「美味しかったよ!」と多くの方から、声を頂きました。

今回のテーマ「繁盛のお手伝い」に、ふさわしいイベントだった四国会場。

ご来場の皆さん、本当に、だんだん!(地元で、ありがとうの意味です)


※夕暮れ迫る、松山観光港

関連記事

  1. 予告! 秋の2大フード祭り
  2. こだわり生麺、茹でとるけえのぉ! 活力フェア(四国会場)
  3. お好み焼提案会( 2日目 )!
  4. お好み焼に、ノーベル賞を!
  5. 熱き魂の講演! 活力フェア(東京会場)
  6. オープン情報! 広島乃風 浅草店 様( 東京都台東区浅草 )
  7. 次週開催!お好み焼の博覧会「活力フェア・東京会場」!
  8. お好み焼提案会( 初日 )!

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP